パソコン教室 [ワープロ編]ページ設定

  1. HOME
  2. パソコン教室
  3. ワープロコース
  4. ページ設定

ここから、実際に文書を作る方法について見ていきます。 最初は作成する文書の大きさ、つまり用紙サイズや、縦書き横書きの区別、余白の設定方法などを見ていくことにしましょう。

ページレイアウトタブによる設定

ページの大きさや余白を設定するには、ページレイアウトタブを開きます(下図)。

用紙の大きさを決めるには、サイズの部分をクリックします。 最初はA4サイズになっているので、B5に変えてみることにしましょう。

用紙サイズが少し小さくなりました(上の図と比べてみてください)。

続いて余白の設定を見てみましょう。これは余白という部分をクリックして変更することができます。 例えば、「狭い」を選んでみることにしましょう。

余白のサイズが小さくなりました(上の図と比べてください)。

その他の設定を見ておきましょう。用紙の向きを決めるには、印刷の向きをクリックします。 縦か横かを選ぶことができます。

縦書きか横書きを決めるには、文字列の方向をクリックします。横書きか縦書きを選択できます。

最後は段組みです。段組みをクリックすると以下のような選択メニューが出ます。

下は2段を選択した場合です。1ページのうちに2列表示できるようになります。

ページ設定ダイアログによる設定

より細かく設定するには、ページ設定ダイアログで行ないます。 このダイアログを出すには、下図にあるように、ページレイアウトタブの赤丸で囲った部分をクリックします。

以下に、ページ設定ダイアログの画像を掲載します。 かなり詳しい設定ができますが、ここではごく基本的な部分だけ解説しておきます。

文字数と行数タブ

文字方向は、文書を横書きにするか縦書きにするかを決めます。段数は段組数を決めます。

文字数と行数の指定では、1ページの行数を指定するか、また一行の文字数も指定するか等を決めます。

文字数の箇所では、一行の文字数を何文字にするか決めます。

行数の設定では、1ページの行数を指定します。

余白タブ

余白の部分では、上下左右の余白の幅を個別に指定できます。

印刷の向きでは、用紙(印刷)の向きを指定できます。

用紙タブ

用紙サイズでは、用紙の大きさを選択できます。下にある幅と高さで用紙の大きさを微調整できます。 特殊なサイズの用紙に印刷する場合も、ここでその用紙のサイズを指定すればOKです。

その他タブ

その他のタブは、現時点では触らなくても良いでしょう。

変更を初期値に設定する

各タブの下には、規定に設定というボタンがあります。 これは初期の用紙にその設定を反映させたい時に使います。 これを押すと下のようなダイアログが出ます。「はい」を押します。

次にWordを起動して白紙の文書を選択した時に、設定したことが反映されています。 例えば用紙サイズをB5にして「規定に設定」を押した場合、初期状態の用紙サイズはそれ以降B5になります。